紫波町でおなじみの
「平太くんカード」が
ますます便利に
生まれ変わります!
平太くんカードとは
紫波町の中心商店街である日詰商店街の店舗など計70店舗あまりで利用可能なポイントカードが「平太くんカード」です。このカードは『銭形平次』の作者である野村胡堂氏が紫波町出身であることにちなんで「平太くんカード」と呼ばれています。1ポイント(1円)から使えるとても便利なカードです。
平太くんカードと連携して
アプリでポイントが貯まる
「しわなび」アプリの機能と連携すれば、画面に表示されるQRコードを提示するだけで、平太くんポイントを貯めることができます。カードを持ち歩く手間も省けて、いつでもポイントを貯めて、使えます。
HOW TO USE
アプリの使い方
ユーザー情報の登録
「しわなび」アプリの「応募する」ボタンから[ユーザー情報の登録]をタップし、メールアドレスとパスワードを登録します。
カード連携
登録が完了したら、「QRコード」をタップし「平太くんカードと連携する」ボタンをタップします。
QRコード提示
「平太くんカード」が使えるお店ならどこでも、この画面を見せるだけでOK。
QRコードを読み取ってもらえれば連携完了です。
使い方
連携以降は「QRコード」ボタンをタップして画面をお店に読み取ってもらえれば、平太くんポイントが貯まります。
加盟店舗の増加も検討されて、これからますます生活を便利にお得にしてくれる「平太くんカード」。スマホの「しわなび」に連携すれば、カードを忘れてポイントをもらい損ねることもなくなります。ぜひこの機会に、お試しください。
*なお、「しわポイント」との合算はされませんのでご注意ください。
紫波町の公式アプリ・サービスに関する「よくあるご質問」ページはこちら
Copyright © Shiwa Town. all rights reserved